厚生労働省主催

地域包括支援センターが実施する
ケアマネジメント支援に関する指導者養成研修
~ 研 修 内 容 ~

項目 内容 資料 動画
(YouTube)
配布用テキスト全体版 【配布用】
A.テキスト全体版 平成30年度指導者養成研修(PDF)
参考テキスト(PDF)
行政
説明
研修の趣旨について 【映写用】
1.行政説明(指導者養成研修)(PPT)
視聴する
講義 包括的・継続的ケアマネジメント支援業務の概要 【映写用】
2.包括的・継続的ケアマネジメント支援業務の概要(PPT)
視聴する
講義
演習
包括的・継続的ケアマネジメント支援業務における環境整備のプロセス
1.地域の現状把握
【映写用】
3.包括的・継続的ケアマネジメント支援業務のプロセス(PPT)
【配布用】
B.事例概要:取組事例のきっかけ導入(DOC)
C.演習1~5のワークスライド(PPT)
D.プロセス整理票(XLS)
視聴する
2.環境的要因の抽出 視聴する
3.目的・取組み目標の設定
4.取組み手法の選択
視聴する
5.包括センターのポジショニング
6.取組み効果の確認
視聴する
演習 包括センター職員等を対象とした研修の展開 【映写用】
4.研修の展開(PPT)
【配布用】
E.研修計画を考えるワークシート(DOC)
視聴する
総評     視聴する
Q&A 研修に関するQ&A集
(研修受講者からの主な質問・感想と、企画委員会からの回答・コメント)
F.研修に関するQ&A集(PDF)

開催概要へ戻る